みなさんこんにちは!
ひま部楽しんでますか?
ひま部のメイン機能といえばタイムラインですよね?
今日はそんなタイムラインの多様な投稿機能についてお話していきます!
タイムラインの投稿方法をマスターすればひま部での世界も広がりもっと楽しめこと間違いなしですよ♪
ひま部の投稿の種類
まずはざらっと投稿の種類を紹介していきます。
ひま部の投稿の種類には通常の投稿、アゲ(リツイートのようなもの)、リプライ、誰通、誰ビの計5つの機能があります。
それではそれぞれの機能についてみていきましょう。
投稿
普通の投稿はまずタイムライン画面の右下にある【十字マーク】をタップします。
そしたら投稿したい内容を書き込んで【送信】ボタンを押せば完了です。
投稿する文字の色や大きさも変えることができます。
【Aa】と書かれている色のボタンを選択するだけで文字の色を変更することができます。デフォルトでは黒色です。
文字の大きさは送信ボタンを押す長さを調整するだけで大きさを変えることができます。
アゲ
アゲしたい時はアゲしたい投稿欄の【↑ 】押します。そしたら通常の投稿と同じようなフォームが出てくるので同じように投稿できます。
よくアゲて誹謗中傷する人がいますがみなさんそれはやめましょうね!
リプライ
リプライはコメントしたい投稿欄の【吹き出し】マークをタップします。
そうすると通常の投稿フォームがでてくるのでコメント也返信ができます。
誰通
誰通は複数人と同時に会話できるひま部でもトップ3に入る人気機能です。
方法としてはタイムライン画面の右下にある【十字】マークをタップします。
そして【電話】マークを選択して【送信】ボタンを押すと誰通を開催することができます。
最強の暇つぶし機能です。
誰ビ
誰ビも誰通同様に【十字】マークをタップします。
そして【📹】マークを選択して【送信】ボタンを押すと誰ビを開催することができます。
間違っても変のものを映して他人に不快な思いをさせることはやめましょう!
まとめ
今回はひま部のタイムラインに備わっている機能について紹介しました。
これからもどんどんと最新情報や機能の使い方について随時更新していきます。
それでは今日も楽しくひま部を使いましょう!